日本人向けコミュニティグループへのご参加ありがとうございます!
こちらは、レッドハットトレーニングの日本人向けのコミュニティグループです。 RHLSの活用方法や個人の目標、質問など自由に投稿ができる、受講者同士の情報交換の場です。 あくまでコミュニティとしての位置づけですので、すべてのコメントは各ユーザの個人認識に基づくものとします。
このコミュニティグループは、弊社のお問い合わせサイトではありません。弊社から回答できることを約束することはできませんのでご了承ください。詳細はGetting Helpをご参照ください。
コミュニティを始めるには、以下の方法をご参照ください:
1.プロフィールを完成させる
2.アバター(プロフィール写真)を更新する
3.新しいトピックを立ち上げたり、質問をしたり、ディスカッションに参加することができます。
4.コミュニティで気に入った投稿にKudo をつける
5.ページ上部の検索バーを使って、質問の答えを検索
6.Red Hat トレーニングビデオを視聴して新しいスキルを習得
※こちらはテクニカルサポートではありませんので回答はこちらではできかねます。何かトラブル等がありましたら、サポートのチケットの申請をお願いいたします。
その他のお問い合わせについては、support.japan.training@redhat.comまでご相談ください。
最後に、他の方が不快に感じる投稿やコメントは控えていただき、皆さんが気持ちよく参加できるようご協力お願いします。
今後、コミュニティサイトでトレーニングの情報発信もおこなっていく予定です。
コースのアップデート情報なども載せていくのでぜひチェックいただけると幸いです。
皆さんも他のユーザーさんにむけておすすめの学習方法や体験などぜひコメントください!
レッドハットインストラクターの皆本です。
担当しているトレーニングはOpenShiftが多いですが、もともと前職ではJavaを使った開発をしていたので、ミドルウェアやDevOps関連のコースも担当しています。今回このような日本語を使うことができるグループができたので、この場でいろいろと発信していきたいと思っています。
トレーニングでは受講者と実際に話すことができるのですが、RHLSなどのセルフ・ラーニングで学習している方と会話できる機会がないので、ぜひこの場を使って、情報交換をしていきたいなと考えています。
ところで、私はインストラクターとして、コースの準備にRHLSを使っていますし、Red Hat 認定試験もたくさん受験しています。
いろいろと活動をしている中で自分以外の人と共有した方が良いと思うようになり、今年の2月から、インストラクターとして経験したことを元に、Red Hatトレーニングや認定試験の情報やコツをnoteに書き始めています。
こちらについてもフィードバックがあればぜひ伺いたいです。
よろしくお願いします。
Red Hat
Learning Community
A collaborative learning environment, enabling open source skill development.